アメリカ国際結婚 - アメリカ人男性、外国人男性との出会いと結婚の情報 Kaiwa-USA

国際結婚
国際結婚 相談
〒107-0062 東京都港区南青山3-14-26国際恋愛 イギリス
国際結婚 イギリス
  ホーム Kaiwa-USAについて 登録男性 国際結婚のブログ 国際結婚のリンク よくある質問とサポート お問い合わせ メンバーログイン
国際結婚のメルマガ
*メールアドレス
*お名前

国際結婚 イギリス
 
 
Vol. 008
イギリスは左側通行


運転免許をお持ちの方は、
イギリスに来ても運転に困る事はありません。
イギリスは左側通行、
車のハンドルは右にあり日本と同じ。

日本では、右で刀を持つ文化があり、
その刀を左にさしていた為に
右側通行にすると刀が当たる恐れがある為に
自然に左側通行になったとか、諸説ありますね。

中世のイギリスでも
刀を下げていたから同じように左側通行になった
といわれています。

世界では右側通行の国の方が圧倒的に多いのに、
イギリスとイギリスの植民地だった国は
未だ左側通行を貫いているのは、
なにやら歴史事情が関係しているらしいのですが、こ
れはまた各自調べてみたら
面白いのではないかと思いますよ。

さて、同じ右ハンドル・左側通行のイギリスですが、
ちょっと最初戸惑うのが
“ラウンド・アバウト”と呼ばれる円形交差点。
でも慣れてしまえばなんてことないです。

それよりも忠告しておきたいのが、
最近日本に多い“オートマ限定”免許証所持者の皆様。

イギリスはまだミッションの車が主流です。
オートマ車を探す方が難しかったりします。

オートマ限定の免許証をお持ちで
イギリスにお嫁に行きたいと考えていらっしゃる方は、
お相手の方に「自分はオートマしか運転出来ません」旨、
伝えておくべきだと思いますね。

もしくはミッションが運転出来ても
オートマに慣れていらっしゃって、
もうミッションは厳しいという方も、
その旨さりげなく伝えておいた方がよろしいかと思いますよ。

それでも「そうかそうか」とオートマ車をどーん!と買ってくれちゃうような男性に巡り合えたらいいですね☆

 
 
国際結婚 アメリカ
Copyright (c) 1999- 2014 国際結婚アメリカ会話倶楽部 ・ Kaiwa-USA All Rights Reserved.