アメリカ国際結婚 - アメリカ人男性、外国人男性との出会いと結婚の情報 Kaiwa-USA

国際結婚
国際結婚 相談
〒107-0062 東京都港区南青山3-14-26国際恋愛 イギリス
国際結婚 イギリス
  ホーム Kaiwa-USAについて 登録男性 国際結婚のブログ 国際結婚のリンク よくある質問とサポート お問い合わせ メンバーログイン
国際結婚のメルマガ
*メールアドレス
*お名前

国際結婚 イギリス
 
 
Vol. 012
イギリスのクリスマス


キリスト教徒の多い国の
1年で最も盛大な日となるのがこのクリスマス。

イギリスも毎年10月にでもなると
早くも街はクリスマス・モード。

テレビもクリスマス商戦ですごい事になります。

このクリスマスの日に食べるのは
ターキー、七面鳥ですね。
(その昔はグース(ガチョウ)だったんだけど、 イギリスもアメリカナイズされてきて 現在ではターキーが多いです。)

そして、そう・・・
ターキーの後は
クリスマス・ケーキ!


クリスマス・ケーキは
1か月くらい前から焼いて用意するものらしく、

イギリスでは『クリスマス・プディング』と称され、
レーズンなどのドライ・フルーツやナッツ類を

これでもかっ!

ってくらい使って焼きます。
そして食べる直前にブランデーを
(やっぱりこれでもかっ!って?)
かけて火をつけたりなんかもしますよ〜。

また、作る際には願い事をしながら作ると
その願いが叶うとかの言い伝えもあり、

更に(まだあるの?)!
ケーキの中に指輪やコインを入れて焼いたりもしますよ〜。

切り分けた時に自分のケーキにその“何か”があったりすることで占いをしたり「ラッキー!」と叫んだりします(笑)。

そしてイギリス国民にとっては
涙して(!)見るのが
クリスマスの君主スピーチ。

さしずめ今ならクィーン・エリザベスのスピーチを
テレビの前で正座して・・・
いえいえ、神妙な面持ちで見ます。


BBCから流れるもので、
クリスマスの定番番組となっています。

ただし単なる観光でイギリスを訪れてみたいという方は、
クリスマスは避けた方が賢明かと。

え?どうしてって?
そんな賑やかな楽しそうなクリスマスに
イギリスには来るなと??


えぇ、実は・・・

クリスマスの日=お祭り騒ぎの楽しい日
ではありません。

お店は閉店、
やってるレストランは普段の2〜3倍の料金、
皆家族で過ごすので街は閑散。。。

観光客には楽しくないと思われますよ。

まだあります。

公共の交通機関はシャットアウト、
タクシーもこの日は特別料金、
しかも予約しないとない。

クリスマス後の楽しいバーゲン時期はお勧めだけど、
クリスマス・ディ(25日)はいかがなものかと・・・。

イギリス人男性とお付き合いされている方も、
「家族と過ごすから」
と相手にされない可能性大
(えーーーっ!??)。

これも文化の違い、
驚かず、そーっとしてあげておいてくださいな。

きっと来年はその「家族」として
美味しいターキーを食べられるはず☆

 
 
国際結婚 アメリカ
Copyright (c) 1999- 2014 国際結婚アメリカ会話倶楽部 ・ Kaiwa-USA All Rights Reserved.