◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ Kaiwa-USAのメインブログはこちら。
Kaiwa-USA最新情報を受取るには
フェースブックページでフォローください。
https://www.facebook.com/KaiwaUSA
【新企画☆】音声はこちら
https://kaiwa-usa.com/podcast/
国際結婚の無料相談
ニューヨークで無料コンサル
男性の来日情報は
フェースブックの方でも更新をしています。
https://www.facebook.com/KaiwaUSA
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
国際結婚、遠距離恋愛
コミュニケーションを継続するのは
誰にとってもほんとうに大変なことです。
メールやライン、海外だったらワッツアップ
Skypeでのビデオチャットなど
ツールを使いこなし、時差を調整して
忙しい日々の仕事の合間に時間を作り
さらに、時差を調整して
外国人男性と会話をする時間を作り出すのは
至難のワザですよね。
Kaiwa-USAでは
コミュニケーションをスタートしたら
週に3回〜4回(できるだけマメに)の
メールのやり取りと
最低でも週に一回は
Skypeでのコミュニケーションを
(ビデオ付きはMust!)
おススメしています。
どんなに自分が忙しくても
相手が忙しくても
自分と相手との心地よいペースを決めて
コミュニケーションを継続することが大事。
『一週間に一回だけメールしています。』
というのは、
コミュニケーションしていいるうちには
全くカウントされません。
これまで、結婚に至ったカップルはみな、
コミュニケーションの継続に対する
最大限の努力をされています。
どんなに忙しくても、
『忙しい。』という言葉を言い訳に使わない。
超遠距離の場合、
時差を調整するために
時には、早朝6時とか
深夜零時過ぎのSkypeというのも
みなさん、当然に経験されています。
お風呂上りでスッピンだって
寝起きで、会社に行く前だって
わずかな時間でも、
がんばって会話をしてる。
努力、というよりはパッション。
この男性との時間をMAX大切にしたい。
そんな思いが
行動に繋がっているのだろうと思います。
まだ、コミュニケーションが浅い場合には
そこまで、相手に思い入れができない。
という感覚もあるかもしれません。
ただ、
ある程度の濃いコミュニケーションレベルまで
ふたりの気持ちを近づけるためには
彼とスタートアップした初期の段階でも
意識的に接触頻度を上げて行く必要はあります。
ビジネス用語になりますが
『ザイオンス効果』
という言葉をご存知ですか?
同じ人や物に接する回数が増えるほど、
その対象に対して好印象を持つようになる効果
こんな事実があります。
ある、選挙に立候補した
全く無名の候補者が
毎朝、毎朝、駅に出かけていって
ただただ、道行く人に
『おはようございます。』
と、朝の挨拶をしました。
政策や、自分の主張はせずに
ただ、ニッコリ笑って元気よく
『おはようございます!』
それだけを選挙当日まで
毎日、毎日繰り返したそうです。
結果、その候補者はトップ当選。
理由は、駅行く人の脳裏に
強く印象付けられたから。
選挙権を持った人との
接触頻度が
他の候補者よりも多かった。
『おはようございます。』
いつもの笑顔が
強烈に印象に残った。
それだけのことなんですね。
接触頻度が効を成す。
あなたが、もし、どなたか
外国人男性とコミュニケーションを取っているとして
その男性が、他の誰かとも同時に
コミュニケーションを取っているとしたら
当然ながら、その男性は
コミュニケーション頻度がより高い女性を
最終的に選ぶ可能性が高い。
だとしたら、あなたが
『忙しくて、会話する時間を作れません。』
と、口に出して言ってしまった時点でアウトです。
もちろん、恋愛は
誰かとの比較ではないですが
コミュニケーションの初期の段階にこそ
相手と触れ合う頻度を上げて
お互い心地よいと感じる
スムースなコミュニケーションペースを
創り出すことが、
その後の展開に大きく作用するのは
間違いありません。
7月のセミナーでは、
一年以内に結婚する!
を宣言することをテーマに
コミュニケーションの極意について
ワークショップ形式でお話しします。
一般募集は来週になります。
既に先週7月2日のセミナーの募集を
事前登録をいただいているみなさまに
告知しましたところ
募集開始後2時間で満席となりました。
(ありがとうございます!)
そこで、急遽7月3日(日)
午前9時30分〜11時30分で
同じ講座の枠を広げました。
7月2日(土)午後の部は
キャンセル待ちですが
7月3日(日)午前の部は
若干お席がございます。
事前登録をされているみなさまには
既に、お申し込みのリンクをお送りしています。
興味のある方は、
お早めにお申し込みくださいね。
一般募集は来週になります。
(残席はわずかになります。)
7月にみさなまとお会いできることを
楽しみにしています。
松本直子
【編集後記】
`メモリアルデーのアメリカは3連休。
気温もぐんぐん上がって
東海岸も連日30度を超えています。
メモリアルデーの休日の話題に押されて
毎年、言い出し難いのですが
誕生日でした〜
の、想いをブログに書きました。
https://ameblo.jp/kaiwa-usa/entry-12164807067.html
今回のニュースレター
メールやSkypeの頻度の重要性について
ご理解いただけたと思いますが
来週は、頻度と同じくらい大事なこと
遠距離コミュニケーションの極意
について、お伝えしたいと思っています!
Happy Holidays!!!
松本直子
国際結婚の幸せプロデューサー |