国際結婚相談所 in アメリカ 欧米人男性、外国人男性との出会いと結婚の情報 Kaiwa-USA

国際結婚相談所
国際結婚したい
101 W Chesapeake Ave.#10164 Towson, MD 21285国際結婚アメリカ
国際結婚
  ホーム Kaiwa-USAについて 登録男性 国際結婚のブログ 国際結婚のリンク よくある質問とサポート お問い合わせ メンバーログイン
 
ニュースレター
 
 
Vol. 246
いつも、いつも 関係がなんとなーく、
フェードアウトしてしまうんです。
という方の共通点

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


Kaiwa-USAのメインブログはこちら。

Kaiwa-USA最新情報を受取るには
フェースブックページでフォローください。
https://www.facebook.com/KaiwaUSA

 

【新企画☆】音声はこちら
https://kaiwa-usa.com/podcast/

国際結婚の無料相談

ニューヨークで無料コンサル

 

男性の来日情報は
フェースブックの方でも更新をしています。
https://www.facebook.com/KaiwaUSA

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

それまでうまく続いていたメールのやり取りが
なんとなーく、(確固たる理由も無く)
フェードアウトしてしまう。


そういう経験はありますか?


◆会話が続かない。
◆会話がつまらない。
◆会話にどう答えてよいかわからない。


Kaiwa-USAの語源でもある
会話(Kaiwa)は
コミュニケーションの源。


言葉のキャッチボールが途切れてしまうと
だんだんに、お相手の興味も薄れ
(相手からも興味を持たれなくなり)
最終的にはフェードアウトしてしまう。


これ、よく起こります。


会話が続かない理由や
会話にどう答えてよいかわからない
理由のひとつには


語学力、コミュニケーション能力
の問題もありますが


これは、訓練次第で
会話筋の筋力アップは可能です。

 

 

関係がなんとなーく、
フェードアウトしてしまうんです。
という方の共通する意見としては


たいてい
会話自体がつまらないことを
相手のせいにしちゃってる。

 

でも

 

つまらない会話を楽しくするのは
お互いさまさま
ほんのちょっとの努力なんですよね。

 

 

特に、理系男子のように 口下手で
女性を楽しませることに対して無頓着で
楽しい会話の探求をしていない殿方は
(だからといって
結婚に向いていないというわけではない男子)

 

むしろ

 

女性の方から話題を盛り上げて欲しいし
会話の引き出しをたくさん持っていて
オトコを楽しませてくれる女性に
魅力を感じるという方も多いのです。

 

(だから、キャバクラとか飲み屋のママとかと
お話ししたい男性が夜な夜ないるわけ。)


女性次第でなんとかなるかもしれない!


会話のキャッチボールを消滅させないために
提案したいのが


【質問力】を鍛えること。


質問をすれば、
自分の質問に相手が答えることで
相手からのお返事があり

 

相手からのお返事があった時には
さらに別の質問を投げることで
会話は続きますから


よほどのことがない限り
メッセージ交換が
フェードアウトするとは考え難い。


ただ、
やたら質問をすればよいっていうものではなく


質問の質
質問の数
質問するタイミングや環境
なども加味しないとだめ。


基本、
質問はひとつのメールに
ひとつの質問。


警察の尋問や学校の先生のように
矢継ぎ早に質問したら
相手から敬遠されますし


思い出したくない過去についてや
別れた奥さんの話についての質問は


今、メールでする必要はないです。


関係が近くなってから
どうしても知りたければ
会ったときに聞けばよいですし


何故、前の結婚がうまく行かなかったのか?
を知ることよりも

 

どうすれば、この人との人間関係が
今うまくいくか?

 

今目の前にあるハピネスの構築に
焦点を置いた方が、建設的なんですよね。

 

 

相手のファイナンシャルに関する質問なども
結婚するかもしれないお相手には
聞いておきたい。


ですが、これも、


質問の仕方とタイミングを間違えると致命傷。
相手から断られる原因になったりもします。


どうしても今すぐに答えが欲しいのであれば
相手の経済状態を聞く前に
自分の経済状態や
金銭感覚、価値観などを
まず、相手に伝えてから、
質問するタイミングを探ってもよいでしょうね。


それから、性的な話もそう。

 

ここまでは聞いておきたい
体のことについてのという質問は
慎重に質問したいものです。


センシティブな問題に関して
男性に質問してみたいことがあるんだけれど
どんな英語で聞けばよいかわからない。
そういう悩みもありますね。


そこで、みなさんが、
交際中の外国人男性
これから交際したい外国人男性に
聞いてみたい質問を募集します!
https://goo.gl/forms/jJqDoaCFlQ
(質問は英語でも、日本語でも構いませんよー。)

 

お気軽に!


あなたが外国人男性に聞いてみたい質問は


おそらく、


このニュースレターを読んでいる
他の日本人女性のみなさまも同様に
聞いてみたい質問だろうと思うんですね。


いくつか、質問が集まったら
みなさんの参考になるように


英語での表現に置き換えて
ニュースレター上でシェアさせてください。
(お名前は非公開です!)


会話のキャッチボールが
長―く継続するように
英語の質問のストックをいっぱい作っておきましょう。

 

みなさまの
ご協力をありがとうございます!!!

 

松本直子

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

【編集後記】

私が結婚するはるか昔に
交際していた男性がいて

 

その人の金銭感覚とか
家計の役割分担について
予めどうしても知りたくて


どういうふうな質問をしたらよいのか?
を考えていた時期があります。


【あなたの年収はいくらですか?】
みたいな、あからさまな質問は
さすがにドン引きされるだろうと思い

 

(結婚相談所の場合は、わかっているので
聞く必要の無い質問ですけれどね。)


知人に相談したところ

 

知人の答えは


【結婚したら、あなたは
どのように家族をサポートしますか?】

 

という、いたってシンプルなものでした。


相手の金銭感覚は
何回かデートをしたり
相手の家に置いてあるものを見れば
大体、理解できますから
(遠距離だとすぐにこれはできませんから
タイミングは慎重に・・・)


相手の年収云々をズバリ聞くことよりも
誰が、どのようにして
家族をサポートする責任を持てるのか?

 

という質問の方が
実は、大事だったりするんですよね。


相手に聞きにくい質問については


一般的に日本ではこういう風に考えられているけれど
あなたの国ではどうなんですか?


というように


相手の事情をダイレクトに聞く前に
日本での一般論を例に出してから
相手国の一般的な考え方を聞いてみると


ダイレクトな質問でも
ワンクッション置かれて
ソフトに伝わるという利点があります。

 

 

【質問力】を探求してみると
奥が深いですねー。

 

 

あなたが外国人男性に聞いてみたい質問
是非、お寄せください。

お待ちしていますね!

 

松本直子
国際結婚の幸せプロデューサー

PS
東海岸も、桜、咲きました☆

国際結婚 松本直子

松本直子★国際結婚の幸せプロデューサー
国際結婚のブログ

松本直子のフェースブック
松本直子のツイッター

 
国際結婚 無料相談 ニューヨーク
国際結婚 傾向と対策 セミナー
 

アメリカ州別ランキング



国際結婚アメリカお役立ち情報

国際結婚 アメリカ
 
国際結婚 結婚相談所 in アメリカ・外国人男性&海外在住の日本人男性と結婚したい日本人女性のグローバル婚活をサポート。
Copyright (c) 1999- 2020 Kaiwa-USA All Rights Reserved.
国際結婚アメリカ: 婚活アドバイザー松本直子のメルマガ