国際結婚相談所 in アメリカ 欧米人男性、外国人男性との出会いと結婚の情報 Kaiwa-USA

国際結婚相談所
国際結婚したい
101 W Chesapeake Ave.#10164 Towson, MD 21285国際結婚アメリカ
国際結婚
  ホーム Kaiwa-USAについて 登録男性 国際結婚のブログ 国際結婚のリンク よくある質問とサポート お問い合わせ メンバーログイン
 
ニュースレター
 
 
Vol. 229
外国人男性の宗教は受け入れるべきですか?
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
Kaiwa-USAのメインブログはこちら。

Kaiwa-USA最新情報を受取るには
フェースブックページでフォローください。
https://www.facebook.com/KaiwaUSA

 

【新企画☆】音声はこちら
https://kaiwa-usa.com/podcast/

国際結婚の無料相談

ニューヨークで無料コンサル

 

男性の来日情報は
フェースブックの方でも更新をしています。
https://www.facebook.com/KaiwaUSA

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

『外国人男性の宗教は受け入れるべきですか?』

 

国際結婚と宗教観の問題。
定番の質問なので

 

一貫したわたしの考えを
再度、お伝えしておきます。

 

これまでにお伝えした過去記事はこちら。

 

【あえて宗教のこと】
https://ameblo.jp/kaiwa-usa/entry-10545864502.html

【国際結婚と宗教観】
https://ameblo.jp/kaiwa-usa/theme-10058761819.html

 

あくまでも、わたしの考えなので
絶対的な回答ではありません。

 

ご自身がベストと思える答え
本能に沿って生きることが大事です。

 

一番多いのは

 

『宗教に厳しくない男性を紹介してください。』
という、女性からのリクエスト。

 

ブログに記載したとおり、
国際結婚という結婚の選択肢を選んだ時点で

 

自分自身の宗教を持っている人たちを
結婚相手の対象にしている
という認識を持たねばなりません。

 

彼の宗教を受け入れられるのかどうか?

 

受け入れられるのであれば
彼や彼の家族とどのように和を持って生きるか?

 

国際結婚の大事な部分です。

 

『クリスチャンはいいけれど
それ以外の宗教は絶対に嫌!』

 

という反応も多数派です。

 

おそらく、テレビのニュースで連日
イスラム教の過激派の人たちの
テロ行為に関する報道が為される中、

 

イスラム教はヤバイ。

 

みたいな、潜在意識が
私たち日本人の頭の中に
刷り込まれているのでしょう。

 

世界平和を望むイスラム教徒の方々も
たくさん居られるのに、理解がされないのは、
とても残念なことです。

 

最近、メンバーになられた
サンディエゴ在住のドクターは
エジプト生まれのアメリカ国籍。

ご本人、イスラム教徒であり

結婚するお相手にも
自分の宗教を理解して欲しいと
おっしゃっていました。

 

幸い

 

宗教については、オープンマインドの女性と
無事にコミュニケーションをスタートすることができ
ホッとしました。

 

国際結婚を通して
異文化を持った者同士が
互いを理解し合い、
マージしてゆくことで
新しい文化となって受け継がれてゆく

 

これって凄いこと!
世界平和に貢献してるんだ!

 

大袈裟かもしれないけれど

 

新しい歴史を創りだしている
主人公は私たち自身なんだなー

 

と、感じています。

 

で、最初に戻ります。

 

外国人男性の宗教は受け入れるべきですか?

宗教は人種やパーソナリティなど
お相手を選ぶ条件のひとつとして
自分が受け入れられるかどうかを
決めてください。

 

あなたのライフスタイルなのだから
あなたが選択する。

 

ただし、条件がフレキシブルであるほど
選択肢は広く、
結婚が決までの所要時間は短くなる
可能性が高いと言えます。

 

答えは自分で
Peace・・・ 松本直子

 

 

 

【編集後記】

 

サンクスギビングは
ヴィーガン(ベジタリアン中でも厳しい)の
ポットラックパーティーに行って参りました。
https://ameblo.jp/kaiwa-usa/entry-12100254077.html

 

国際結婚、私の主人は
ストリクトヴィーガンのため

 

サンクスギビングを七面鳥で祝うことは
これまでも、今後も、絶対にありません。

 

オットはヴィーガンであることを
Veganism
Faithであるといいます。

つまり、宗教のように
信じることの全て。

 

わたしは、そのことを
お嫁に来るときにわかっていたので

 

好奇心半分
チャレンジ半分

 

『楽しんで学んじゃえ!』
くらいな感じで臨みました。

 

食生活が360度変わりましたので
結構、合わせるのって大変ですが

 

オットの信じる野菜教に入信して?(笑)
自分の健康について省みる機会を得たのは
ありがたいことだなーとつくづく感じます。

 

 

異文化同士の結婚は
自分の全く知らない世界について
学ぶことも多く、
自分が成長できるという意味でも
おススメです。

 
松本直子
国際結婚の幸せプロデューサー

国際結婚 松本直子

松本直子★国際結婚の幸せプロデューサー
国際結婚のブログ

松本直子のフェースブック
松本直子のツイッター

 
国際結婚 無料相談 ニューヨーク
国際結婚 傾向と対策 セミナー
 

アメリカ州別ランキング



国際結婚アメリカお役立ち情報

国際結婚 アメリカ
 
国際結婚 結婚相談所 in アメリカ・外国人男性&海外在住の日本人男性と結婚したい日本人女性のグローバル婚活をサポート。
Copyright (c) 1999- 2020 Kaiwa-USA All Rights Reserved.
国際結婚アメリカ: 婚活アドバイザー松本直子のメルマガ