◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
婚活イベントinシンガポール12月
https://kaiwa-usa.com/lp/singapore.html
Kaiwa-USAのメインブログは
アメブロに引っ越しました。
フェースブックでも情報発信をしています。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ずいぶん前のことですが
『Kaiwa−USA のメンバーになりたい。』
という海外在住の女性から
こんなお問い合わせをいただきました。
『パートナを探しています。
でも、結婚はしたくないんです。』
詳細を伺うことなく、その方は
メンバー登録をされなかったので
薄い記憶と推測に過ぎませんが
下記のような立場のお方だったような気がします。
一度、国際結婚をしてグリーンカードを取得し
アメリカで結婚生活をしている期間中に
ご主人が先に亡くなり、
そのご主人には彼女以外の身内がいなかったため
莫大な遺産を受け継いだ。
まだ40代だし、ひとりでいるのも寂しいから
外国人のパートナーを探しているけれど
財産に関して複雑になるのは面倒なので
再婚という法的立場は取りたくない。
世の中にはそういう考え方もあるのだなーと、
初めて知り、勉強になりました。
また、別の件で
ある外国人男性クライアントさん。
ご両親が亡くなって
遺産を受け継いだのだけれど
そのことを女性には絶対に内緒にして欲しい。
というのです。
理由は、
『お金目当ての女性には興味がないから。』
ということなんです。
あーでも、
『お金の話は女性には絶対にしないでください。』
っていう、お金をある程度持っている男性に限って
来日の際、デートで超高級レストランに
彼女をご招待したり・・・
高価なジュエリーをプレゼントしたり・・・
(別に、彼女は望んでいないのにも関わらず)
自分で墓穴を掘ってることに
気付いていない方も居られます。
本当は、お金を持っているということを
見せたいのかな?という行動を
自ら示してどうするんですか?
まぁ、そこのところは置いておいて、
男性もそんなこんなで
Right Person を見つけるために
慎重になりすぎてしまい
女性と会って、交際が進んでも
ここぞ、というところで
結婚をコミットされない方も多いのです。
おそらく、財産を持っているがゆえに
財産を守りたいという気持ちが働いて
行動が結果に繋がらない。
前出の女性も
この男性もそうですが
【心からわかり合えるパートナーが欲しい】
という気持ちよりも
【自分の財産を守りたい】
という気持ちが強ければ
人を信用する<お金を信用する。
の図式が成立してしまいます。
本当に信頼できるお相手
お金の価値観が自分と等しいお相手が
パーフェクトに見つかるか?
というと、そんなに容易くも無い。
まして、
万が一(実はもっと大きな確率で?)
離婚に至った時に財産が半分になってしまうととしたら
ということを考えると
【結婚=奪われるもの】と、
潜在意識のどこかで感じてしまうのでしょう。
そういうひとたちにとっては
結婚はギャンブルかもしれない。
結局、
『別に、パートナーがいてもいなくても
生きては行かれる。』
となれば、
結婚という選択肢を選ぶ必要はないですね。
お金がたくさんあっても
本当に幸せと思える結婚っていうのは
なかなか難しいのかもしれません。
(贅沢な悩みですねー)
逆に、
財産はそこそこでも
守るべき女性>守るべきお金
パートナーを命がけで大事にしてくれる男性なら
失うもの(財産)がない分
愛こそ全てな関係になれるのかもしれません。
最近、
ボルティモアに住む日本人女性から借りた本
(彼女も国際結婚、幸せ夫婦!)
“マリッジ・プレミアム”
赤木夫婦著
https://amzn.to/1tTomLJ
この本、なかなかよかったです。
『幸せな結婚生活』は資産を増やす。
それだけでなく
幸せ夫婦は才能が開花したり
仕事が成功したり
寿命が延びたり
いいことだらけですよー
ひとりでいるよりも
ふたりの方がレバレッジが効いて
豊かに暮らすことができますよー
と、いうことが書かれています。
結婚したときに
お互いの財産がそれほど無くても
チームとして
ふたりで資産を築き上げることはできます。
ふたりの金銭的価値観も
ふたりで暮らす中で調整されて養われていく
そう思えれば、男性を選ぶ際にも
選択肢は広がるのかな
と、思います。
結婚をすると、財産が減ると考えるのか?
(不安な気持ちに支配されて動けない)
結婚をして、財産をふたりで築こうと思えるのか?
(前向きに歩みだそうとチカラで動く)
いずれにしても
あなたのマインドが未来を創りだします。
12月13日(土)夕方、都内某所にて開催予定
東京女子会では、塚越悦子さんと一緒に
国際結婚とお金に関するお話もします。
塚越悦子さんと最近打ち合わせをしたとき伺った
夫婦のお金の考え方はとてもためになりました!!!
みなさんともシェアいたしますね!
【東京女子会のお申し込み】
https://naofy.com/fr/kait/4s7Urw
みなさまにお会いできることを楽しみにしています!
松本直子
【編集後記】
“マリッジ・プレミアム”
赤木夫婦著
https://amzn.to/1tTomLJ
結婚が全てではないですが
結婚することによるメリットと
結婚しないことによるデメリットが
わかりやすく書かれていて
結婚に対して前向きな考え方になれます。
既に結婚している方にも
幸せな結婚ってなんだろう?
と、再度考えることができるのでおススメです。
外国人男性の中には
結婚はもとより、
子供を持つことは負債である
と、考える方も結構多いので
結婚したら、同じチームの一員として
一緒にどんな可能性が見えるのか
お互い、
深く、ポジティブに相手と話しができるように
(欧米人は理詰めできますから)
心構えが必要ですね。
結婚をすると資産が増える
という考え方については
また、新たに
時間を作って具体的なお話をしますね!
松本直子
国際結婚の幸せプロデューサー |